|

ORIGIN OF TOMBO

トンボの由来

10数年振りの地元所沢へ

皆さんご存知の方も多いと思いますがオーナーの私、長渕剛さんが好きというか大好き なんです。その長渕さんの代表作「とんぼ」から戴いたのがひとつ。

30歳過ぎまで独立に向けて東京で必死に修業をし、都内で物件をずっと探していまし たが訳あって地元所沢へ10数年振りに帰ってきました。

今は所沢がとっても好きだし、ここでお店を始められたからこそ本当にかけがえのない 出逢いを沢山いただいたし、所沢で心から良かったなぁとつくづく感じています。

「今にみてろよ!」

しかしながら当時は悔しさばかりがにじんでいて「東京のバカヤロー」という歌詞に妙に
共鳴し、「今にみてろよ!」といつも薮睨みしていたように思います。

…と、そんな想いが半分くらい。

進化した居酒屋を表現

あとの半分は「とんぼ」って懐かしさだとか、夕焼けだとか、故郷だとか、なんだかそん な情景を連想させる言葉かなぁと。
居酒屋ってそんな情景が似合う場所だし、そうありたいって思いがあったんですよね。
それらを引っくるめて僕らの僕らなりの感性で少しだけ進化した居酒屋を表現したかっ たので、ローマ字やカタカナ表記にしました。

気づかいやあったかさ、
ほっこり和む雰囲気、空間

でも、あくまで居酒屋です。昔から変わらない居酒屋の気づかいやあったかさ、ほっこり和む雰囲気、空間… そんな空間を追い求め続けるizakayaでいたい。カチッと気取りたくないイザカヤでいたいんです。
と、そ〜んなような想いがギュギュっと詰まってるんですね。

「とんぼ」という言葉を
調べてみると…

そして、あとから知ったのですが「とんぼ」という言葉を調べてみると…

トンボは素早く飛び回り害虫を捕食し、また前にしか進まず退かないところから「不転 退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ば れ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた

そう。後ろに 進 めないんです。前 へ 前 へ 、上へ上へと行くしかないんです。
皆さんと共に。